日記

日々感じたことを

もちつき

PTAのもちつきイベント。今年も夫婦で朝から参加。
ここ数年は毎年「蒸し場」を担当してたんだけど、そろそろ違うこともやりたいなと思って、蒸し場以外を希望しておいた。同じ学年のお母さんたちと、おしゃべりしながら餅をちぎりたいなぁとか。

そして「みたらし」担当になった。娘が同級生だったお母さんと、息子が同級生のお母さんと一緒に。
餅をちぎるのって、なかなか難しい。大きさも子どもたちに合わせて、「小さめ」と言われていて、均等な小さめの餅にするのは至難の業。スピードも要求されるし。
なので、みたらしだれにからめる係や、おかずカップに入れていく係などを主に担当。
いそべを手伝ったりもした。

餅の種類は、あんこ、きなこ、いそべ、みたらし、雑煮の5つ。どれをどれだけ作るかのバランスが難しく、もち担当はなんだか難しいなと感じた。

夕飯はもちろん、余って持ち帰ったもち。子どもたちもお餅は大好きなので、喜んでくれる。
f:id:smile84:20191210083651j:plain
息子はボランティアでもちつきに参加すればいいのに、面倒くさいようで参加せず。
そのくせ、親が持ち帰ってきてくれることを期待している。まったくなぁ。

子どもたちの好きな味。娘はいそべが一番、息子はあんこが一番。
f:id:smile84:20191210085455j:plain

4年前と若干順位が入れ替わっている。