日記

日々感じたことを

学習成果発表会

いよいよ学習成果発表会。午前の部は、合唱コンクール
息子は学年合唱で『Wish~夢を信じて』。クラスの自由曲では『U&I』。息子のクラスはとても上手だった。
f:id:smile84:20181103221234j:plain

娘は、課題曲『あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~』をアルトで歌い、自由曲『証』では指揮。
f:id:smile84:20181103220634j:plain
最後の合唱コンクール。指揮者賞も狙っていたし、クラス優勝も狙っていた。
f:id:smile84:20181103220636j:plain
9年生はどのクラスも上手だった。結果、娘たちのクラスは優勝できなかった。指揮者賞も逃した。
結果発表を受け、さぞかし落胆しているだろうと心配したけど、娘はそんなでもなかった。終わった直後に、自分自身でダメだったと気付いていたらしい。緊張から、指揮が早くなってしまったそうだ。聴いていた私は全然気が付かなかったけど。
指揮が早くなり、伴奏者がついていけない部分があったそうだ。
指揮を失敗し、落ち込む娘にクラスメイトは、「〇〇の指揮、好きだよ」とか「〇〇の指揮は歌いやすいよ」とか声をかけてくれたそうだ。みんな優しいね。

午後は舞台発表。まずは英語のスピーチ。「First step to change the world」
とても堂々と立派にスピーチしていた。暗記もできていて、つかえることなく、身振り手振り付きでしっかりと話せていた。感動した。わたしにはあんなこと絶対にできない。
f:id:smile84:20181103220757j:plain
終わった後に、複数の保護者の方にもお褒めの言葉をいただき、誇らしかった。
子どもたちに配られたスピーチの内容と日本語訳。娘の描いた挿絵もしっかり入っていた。
f:id:smile84:20181103220802j:plain

そして吹奏楽部の発表。
夏のコンクールで発表した『Fractures in Time』と吹奏楽で定番の『SING,SING,SING』、流行りの『U.S.A.』の3曲。
f:id:smile84:20181103220810j:plain
『U.S.A.』は最高に盛り上がり、アリーナ中の生徒が「カ~モンベイビ~アメリカ~!」と大合唱だった。娘の作ったプラカードも大活躍。とても目立ってて良かった。
f:id:smile84:20181103220813j:plain

息子は今回の学習成果発表会を最前列で見ていた。(学年とクラスの関係で一番前だった)
お姉ちゃんの歌っているところ、指揮をしているところ、英語のスピーチをしているところ、トランペットを吹いているところ、それぞれをどんな気持ちで見ていたのだろう。お姉ちゃんのすごさを分かっているだろうか。少しは尊敬しただろうか。いつも生意気にお姉ちゃんに悪態をついてばかりだから。

娘のクラスの黒板アートは、こんな感じに仕上がった。当日の朝早くに学校に行き、仕上げたみたい。これには息子も感動していた。
f:id:smile84:20181103220817j:plain

娘は最後の合唱コンクール。クラス優勝は逃したけど、クラスはとても団結していていい雰囲気だったそうだ。ということで、夜は焼肉屋さんで打ち上げ。学校は打ち上げを禁止しているけど、親として今日は目を瞑った。
ホント、いろいろがんばって、やり切ったと思う。お疲れさまでした。

ちなみに、息子はクラス優勝した。おめでとう。